2011年04月08日
ライジング福岡を飲みつくせ
じゃなくて食べつくせ。(「どちらかと言うと食べつくせと言うよりもいつも飲みつくせだよね。」@師匠)

がめ煮(筑前煮)です。僕のような年齢になるとこういうおかずが嬉しくなるんですよね。1年ごとに食卓の色どりが里山色になっていくのはきっと気のせいです。

久留米のダルムです。ダルムとは豚の腸、つまりホルモンの串焼きです。ウチにはガスコンロしかないのですが、炭火焼だともっと美味しいんでしょうね。あぁ、久留米の屋台行ってみたいなぁ。屋台ってなんであんなにワクワクするんでしょうねー。屋台でもおでん屋さんだとコップ酒片手に、「ブチョーのバッキャロウ!。」なんて悪酔いしそうですが、なんか焼き鳥屋さんってそんな雰囲気にはなりませんよね(ホントか?)。

福岡でいう焼鳥は、鶏だけでなく、豚や牛肉、魚介類まで、ぜ~んぶ焼鳥。「豚バラ」は福岡の焼鳥の定番だそうです。
皆さんペップが怪我をして不安でしょうが、今回はマイキーが居るから大丈夫です。なんせ金岡運動公園体育館でマイキーは根間HC代行から、「チョトカシテ。」と作戦板を受け取り、チームのみんなに指示してましたからw。いつの日かマイキーが滋賀のヘッドコーチになる日を楽しみにしていますw。
博多どんたくよりも大津祭り!
おーい、知名度が違い過ぎるど!、本当の敵はパーカーではなくバス移動か.....。

がめ煮(筑前煮)です。僕のような年齢になるとこういうおかずが嬉しくなるんですよね。1年ごとに食卓の色どりが里山色になっていくのはきっと気のせいです。

久留米のダルムです。ダルムとは豚の腸、つまりホルモンの串焼きです。ウチにはガスコンロしかないのですが、炭火焼だともっと美味しいんでしょうね。あぁ、久留米の屋台行ってみたいなぁ。屋台ってなんであんなにワクワクするんでしょうねー。屋台でもおでん屋さんだとコップ酒片手に、「ブチョーのバッキャロウ!。」なんて悪酔いしそうですが、なんか焼き鳥屋さんってそんな雰囲気にはなりませんよね(ホントか?)。
福岡でいう焼鳥は、鶏だけでなく、豚や牛肉、魚介類まで、ぜ~んぶ焼鳥。「豚バラ」は福岡の焼鳥の定番だそうです。
皆さんペップが怪我をして不安でしょうが、今回はマイキーが居るから大丈夫です。なんせ金岡運動公園体育館でマイキーは根間HC代行から、「チョトカシテ。」と作戦板を受け取り、チームのみんなに指示してましたからw。いつの日かマイキーが滋賀のヘッドコーチになる日を楽しみにしていますw。
博多どんたくよりも大津祭り!
おーい、知名度が違い過ぎるど!、本当の敵はパーカーではなくバス移動か.....。
2014-2015琉球ゴールデンキングスを食べつくせ だそうです
山陰・境港名産 するめ糀漬
2011-2012琉球ゴールデンキングスを食べつくせ
ちんびんミックス
大阪エヴェッサを食べつくせ!
宮崎シャイニングサンズに食べつくされる
山陰・境港名産 するめ糀漬
2011-2012琉球ゴールデンキングスを食べつくせ
ちんびんミックス
大阪エヴェッサを食べつくせ!
宮崎シャイニングサンズに食べつくされる
Posted by せん(閃) at 00:57│Comments(8)
│bjリーグを食べつくせ
この記事へのコメント
あはは(笑)マイキー影のHC…言っちゃった(笑)でも、頼りになるし…そんな日が来たら\(*^o^*)/ですが…その前に大きな敵…遠征のおかしなトコ修正してもらわないと


バスが敵=味方が敵ですから
…でも相変わらず美味しそう




バスが敵=味方が敵ですから

…でも相変わらず美味しそう


Posted by YOKO at 2011年04月08日 01:09
ありがとうございます。(笑)
見事福岡に連勝して”プレモル”で祝杯といきますか!(笑)
師匠…くすぐったいのでもう止めにしませんか?(笑)
見事福岡に連勝して”プレモル”で祝杯といきますか!(笑)
師匠…くすぐったいのでもう止めにしませんか?(笑)
Posted by 越前@日本海 at 2011年04月08日 10:02
ヨーコちゃん、こんばんわ。
今夜はレイクスナインはお疲れでしょうからゆっくりと休んで欲しいですね。
なんせビンボーやから、レイクスナインも疲れるでしょうしカンファレンスセミファイナルは野洲だけで十分ですから~。
今夜はレイクスナインはお疲れでしょうからゆっくりと休んで欲しいですね。
なんせビンボーやから、レイクスナインも疲れるでしょうしカンファレンスセミファイナルは野洲だけで十分ですから~。
Posted by せん at 2011年04月08日 20:42
越前@日本海さん、こんばんわ。
最近お酒を飲むと手足の指先にシビレが来るアブナい兆候のせんです。
本当はメニューの中に「鯖の糠焼き」が入る予定でしたがそう言えば糠床が無く断念致しました。
来シーズンのためにお漬物を始めようと思います。
最近お酒を飲むと手足の指先にシビレが来るアブナい兆候のせんです。
本当はメニューの中に「鯖の糠焼き」が入る予定でしたがそう言えば糠床が無く断念致しました。
来シーズンのためにお漬物を始めようと思います。
Posted by せん at 2011年04月08日 20:43
マイキー頼りにしてます!やってくれることを願います☆
あっ!そのキャベツのタレ知ってます(*^O^*)
お母さんの実家が、福岡なので、焼き鳥やさんにいったら、いっぱいのキャベツに、そのタレがかかって、出てきました!!すごい美味しかったです(*^^*)キャベツばかり何度もおかわりしてました(笑)
あっ!そのキャベツのタレ知ってます(*^O^*)
お母さんの実家が、福岡なので、焼き鳥やさんにいったら、いっぱいのキャベツに、そのタレがかかって、出てきました!!すごい美味しかったです(*^^*)キャベツばかり何度もおかわりしてました(笑)
Posted by 美里(*^^*) at 2011年04月08日 21:08
美里ちゃん、入学おめでとう☆。
滋賀のミスターケミストリー、マイキーが牽引していって欲しいですね。
このタレ、ホントキャベツばっかりキャベツマンになっちゃうね。
へぇ~っ、美里ちゃんのお母様は福岡の方なんですね、博多美人(^_^)。
美里ちゃんが美人なのはお母さん譲りだね☆。
滋賀のミスターケミストリー、マイキーが牽引していって欲しいですね。
このタレ、ホントキャベツばっかりキャベツマンになっちゃうね。
へぇ~っ、美里ちゃんのお母様は福岡の方なんですね、博多美人(^_^)。
美里ちゃんが美人なのはお母さん譲りだね☆。
Posted by せん at 2011年04月08日 22:33
さてと。
今週末は両チームにとって重要な試合ですね。
マイキーヘッ・・・ゴホッゴホッ・・・
根間HC代行の手腕の見せどころ。
テラを連れて行かなかったのも当然理由があるはず。
今週末は両チームにとって重要な試合ですね。
マイキーヘッ・・・ゴホッゴホッ・・・
根間HC代行の手腕の見せどころ。
テラを連れて行かなかったのも当然理由があるはず。
Posted by 不安気ライド! at 2011年04月09日 09:30
不安気ライド!さん、おはようございます。
ライジングの竹野がブログに書いてある通り、この2試合でこの2チームの今シーズンの行く末が決まると思います。どちらのチームも3位4位である以上、連敗はもとより、1勝1敗でも負けという極めて厳しい状況です。ライジングは直接対決が残っていますので、レイクスは1つ負けた時点でホームアドバンテージのチャンスは事実上消えます。2つ勝ったとしても、それでも残りを全勝でなおかつ、福岡が大阪に一つ勝つという条件付きですからね。
こういう展開から琉球や大阪は負けません。そういうDNAを彼らは血の滲む努力で体得してきています。
とにかく今日ですね。今日全てを出し切れるかどうか、その気持ちをメンバー全員で持てるかどうかだと思います。
一つのルーズボール、一つのボックスアウト、一つのパスに、バスケット人生を賭けて欲しい。そう願います。
ライジングの竹野がブログに書いてある通り、この2試合でこの2チームの今シーズンの行く末が決まると思います。どちらのチームも3位4位である以上、連敗はもとより、1勝1敗でも負けという極めて厳しい状況です。ライジングは直接対決が残っていますので、レイクスは1つ負けた時点でホームアドバンテージのチャンスは事実上消えます。2つ勝ったとしても、それでも残りを全勝でなおかつ、福岡が大阪に一つ勝つという条件付きですからね。
こういう展開から琉球や大阪は負けません。そういうDNAを彼らは血の滲む努力で体得してきています。
とにかく今日ですね。今日全てを出し切れるかどうか、その気持ちをメンバー全員で持てるかどうかだと思います。
一つのルーズボール、一つのボックスアウト、一つのパスに、バスケット人生を賭けて欲しい。そう願います。
Posted by せん at 2011年04月09日 10:36