› ラジヲとギター › 中村語録

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月16日

中村語録 2010-2011年 Final 直前


せん「コーチ、有明出場おめでとうございます。」
コーチ「うん、ありがとう。」
せん「今シーズンも滋賀は有明は無理でした。」
コーチ「なー、惜しいよな。最初どことやったんだったっけ?。」
せん「京都です。コーチ、今回の新潟は昨シーズンと違ってかなり強いと思うんですが。」
コーチ「うん、サイズがね。ウチは(選手が)減っているのに、ヨソは(救済措置で)増えてるだろ。なー、たまんないよ。やっぱりディクソンが抜けたのが痛い。」
せん「コーチから弱音を聞くとは思っていませんでした(笑)。」
コーチ「アイツ中心のチームを作っていたからね。」

眼光が鋭くなり、

コーチ「でも、そんな事を言ってても始まらない。頑張りますよ。あ、この人ね、滋賀のブースターさんなんだけどいつも来てくれるんだよ。」
夫人「ありがとうございます。滋賀は応援が凄いですね。初めて滋賀に行った時は応援の凄さに圧倒されたんですよ。」
コーチ「ペップはウチに居たからだいたいわかるけど、マイキーはいいね。」
夫人「マイキーはホント凄い選手ですね。ねー滋賀は惜しいところまでいったのに。」
コーチ「個人能力ではウチの選手なんて誰も滋賀の選手には勝てないよ。」

コーチ「誰かのサインが欲しいの?、誰?。」
せん「あ、でも今自主連中なので。」
コーチ「そんなのいいよ、岡田?。おーい、岡田ちょっと。オマエのサインが欲しいんだって。」

せん「慎吾さん、滋賀のブースターさんなんですが、スポーツ用品店を経営されておられる方で慎吾さんの大ファンの方が居られるんです。その方へのサインを頂けないでしょうか。」
慎吾「えー、そうなんですか!。スゴく嬉しいです。いいですよ!。」

せん「連覇して下さい。」
慎吾「頑張ります!。」  

Posted by せん(閃) at 00:04Comments(0)中村語録

2011年02月12日

中村語録 バレンタイン編


ハニーちゃんの手作りチョコを持って、

クジラ体育館へSwing GoiconN04

ボーっとしているとヘッドコーチが本練習前にスーッとやって来られて、いきなり「マイキーが6週間の怪我だってな。滋賀は大変だなー。」と開口一番。

もう完全にレイクスブースターってバレてしまってますface07

HC「ウチの外国人選手はみんな、“西の首位はレイクスになる。”って言ってるよ。ペッパーズが入ったよなー。アイツはシュートうまいよ。」

※練習終了後、ヘッドコーチはチョコを握り締めながらずっと熱血指導をされてました。溶けるー溶けるー。

HC「(ブースターさんから手渡された写真を見て)写真は苦手なんだよ。この前貰った写真をパッと見たら、アツをぶん殴っている時の写真だったんだよ。参ったよー。face03

HC「コイツが30点くらい取ってくれたら楽なんだけどなー。その素質は十分あるんだよ。でもコレがまた練習嫌いなの!。だからこの前上からポカッ!てやってやったの。練習も集中力無いしねー。」

せん「ディクソンがですかぁ~?。」

HC「そう!。上に(ウェイト室)上がって“あ、トレーニングするんだ”と思ったらごまかして足とか触っているしさー。」

※スラッシャーに30点も取られたらコールドゲームになってしまいます.....face07

健哉とは故郷の伊良部島と宮古島に今度橋がかかる事や、根間ACの故郷の事とかを楽しくお話ししました。「今度5月とかになったら根間さん家に遊びに行こうかなー。」

僕なんかにはわからない望郷への想い.....、胸にグッと込み上げるものを感じました。

「マイキーが怪我したそうですね。」

マイキーってやっぱり他球団から凄いと思われてるんですねー。

ジェフリーの新型シュート。本番で生かせるか?。

クジラ体育館名物、バウンズゴルフ(?)。ナンとジェフリーは一発で決めました!face02

フェニックスブースターさんから頂きました。ありがとうございましたface02

オマケ

良い子の皆さん、こんなイタズラしちゃダメですよー。
  

Posted by せん(閃) at 09:00Comments(0)中村語録

2011年01月04日

新春中村語録 滋賀編


せん「ヘッドコーチ、蒲郡では完敗でした。」

コーチ「いや、滋賀は強かったよ。俺たちは一人一人の力は滋賀の選手には遠く及ばないよ。だからチームで戦うしかないからね。」

せん「今シーズンは本当に良い外国人選手が揃いましたね。」

コーチ「うん。ホント俺の言う事を良く聞くよ。昨シーズンのナイトとかホワイトとかの方がレベルはもちろん上だけど、すぐに1対1とかしたがるんだよ。アイツとはやりたくないとかすぐに言うしね。でも今シーズンの外国人選手はチームで頑張る。日本人選手ともホント仲が良いんだよ。」

せん「ディクソン選手のファストブレイクには参りました。」

コーチ「いいだろface02、でもあんまり頑張り過ぎるから一度セーブするように言ったんだよ。そしたら途端に(埼玉・秋田で)元気が無くなっちゃって。だからもう好きにしていいって言ったんだよ。5月(プレーオフ)にはアイツ中心の凄いチームになっていると思うよ。」

コーチ「マーシャルは怖いね。彼がリバウンドとか頑張り出すと厄介だ。ハミルトンとシェファーはうまさが無いだろ?、だからあまり怖くない。岡田はどうしたんだろうね。遠い外から決めれる良い選手だったのになんか精彩欠いてたな。城宝が一人で頑張っている時はいいんだよ。“どうそ頑張って下さい”って感じだ。でも城宝と岡田が妙に絡んだりすると嫌だね。」

せん「今度の週末、レイクスはアルビレックス戦なんです。」

コーチ「速いよ。シューターは少ないから、その速さに対応出来たら大丈夫だと思う。城宝のように澤岻が一人で頑張っている間は怖くないよ。」

コーチ「滋賀は何でもっと佐藤を使わないんだろうね。もったいないね折角のビックマンなのに。ビックマンだから太田敦也と同じでトロく感じて苛々する時はあるよ。でもいかに我慢出来るかだよ。」
  

Posted by せん(閃) at 00:40Comments(0)中村語録

2010年08月13日

中村語録 滋賀編

ハニー「中村HC、私たち滋賀のブースターなんですけど、今日はお会い出来て本当に光栄です。」

中村HC「うん昨日はね、バスケットのクリニックで仙台に行ってたんだ。だから居なかったんだけど。へえー、滋賀から。それはわざわざありがとう。」

せん「コーチ、優勝おめでとうございます。」

中村HC「うん、ありがとう!。ボクはね、昨シーズン滋賀が1位になるって思ってたんだよ。滋賀は本当にバランスの良いチームだった。でも大阪のゾーンを崩せなかったな。ところでなんでピアスはクビになったんだろうね。あんな良いヘッドコーチはなかなか居ないよ、戦術にも長けていたし情熱的だしねー。でも秋田に行くんだよな?、本当に良かったよなー。今から(対決が)楽しみなんだよ。」

中村HC「岡田が入っただろ。アレは絶対に城宝と揉めるよface03。見ててみ、絶対にあの2人の事で石橋は苦労するよ。今年は沖縄だと思う。あの2人(ジェフとアンソニー)をよく残せたと思う、どんなコネクションがあったんだろうね。今年は沖縄が相当強いと思うよ。」

ハニー「今日は練習を見学させて頂いて本当に光栄でした。もの凄い厳しい練習でホントびっくりしました。」

中村HC「ハハハハハ、年寄りがここで偉そうに言ってるだけだよ、なぁ敦!(太田敦也選手ペコリ)。でもいい体育館でしょ?。」

ハニー「本当に素晴らしい体育館です。」

中村HC「滋賀行くよ今度(野洲のプレシーズン)。」

せん「ハイッ!、蒲郡も是非行かせて頂きます!。」

中村HC「ん?、蒲郡.....だったっけ。うん、ありがとう!。またいつでも練習見に来て下さい。」

ハニーちゃんは満面の笑み。せんは直立不動の背中汗びっしょり。どうしてこういう場面は女性の方が肝が据わっているんだろう.....。
  

Posted by せん(閃) at 17:41Comments(4)中村語録