› ラジヲとギター › bjフィクション › bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)

2011年11月03日

bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)

今年もバスケの季節がやってきましたね。皆さん明けましておめでとうございます!。
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
きょーすけ「アランヘッドはどうも北海道のお土産のイメージが・・・・・。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
Jセンセ「はいっ、じゃあ〜タカミチ君答えて。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
きょーすけ「京ラリアット!。」
しんや「ぐえっ!。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
れい「なぁニチィ、髪型をラーメンマンにしたい。」
にちぃ「その顔でラーメンマンしたらムエタイの選手にしか見えへんで。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
わら「レイがラーメンマンになるって聞かへんのや。」
たいぞー「見た目、キン肉マンなんすけどね〜。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
ぺっぷ「ニチィって、日本人のオッサンって風貌やな。」
れい「焼鳥屋とかにあんなオッサンよく居るで。」

にちぃ「オマエら聞こえてるぞ!。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
誰ですか、このメガフォンで「WE ARE PHOENIX!」って叫ぶ困った人は。
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
みとも「(AB型は気難しいから苦手・・・・・。)」
てぃーじぇー「(実はオレも・・・・・。)」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
わら「“スナオの侵入を素直に許すな!”やったっけ?。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
れい「腹巻き、ステテコ、加トちゃんペッ。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
まっと「・・・・・オジサン、誰?。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
まっと「ヒコネのマクド、だーいすきハート。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
ゆきのり「うわ・・・・・、Gメン75キターッ!。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
ばし「キミ相変わらず背中丸いな。」
なおと「すんまそ〜ん。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
Swing Go!「届けよ〜っ!(仙石風)」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
なおと「キミ、リバウンド争いくらいしたら?。」
Swing Go!「それは美味しいデスかー?。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
まっと「仏説摩訶般若波羅蜜多心経・・・・・。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
「・・・・・メアド、交換していただけないでしょうか・・・・・。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
くーもーりーガラスの向こうは見えないよ~
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
たくし「グレちゃん!、キミ“G★NZO化”してきたな!。」
bjリーグ月間フィクション(2011―12シーズン10月)
あらん「This is the Arena DJ Mr. Sengoku. Hope you'll remember him.」
どい「・・・・・この方がアリーナDJの仙石さんです。覚えて下さいね。」


同じカテゴリー(bjフィクション)の記事画像
bjリーグフィクション(2015-2016シーズン)前半戦 ~新天地で頑張れ!ツッキー&ツバサ~
bjリーグフィクション(2014-2015シーズン)後半戦 ~伸也キャプテン7年間お疲れ様でした~
bjリーグフィクション(2014-2015シーズン)前半戦 ~レジナルドはみんなの人気者~
bjリーグフィクション(2013-2014シーズン)後半戦
bjリーグフィクション(2013-2014シーズン)長野名物と言えばチキンナゲット編
bjリーグフィクション(2012-2013シーズン)リターンズ
同じカテゴリー(bjフィクション)の記事
 bjリーグフィクション(2015-2016シーズン)前半戦 ~新天地で頑張れ!ツッキー&ツバサ~ (2016-01-01 00:01)
 bjリーグフィクション(2014-2015シーズン)後半戦 ~伸也キャプテン7年間お疲れ様でした~ (2015-06-28 07:09)
 bjリーグフィクション(2014-2015シーズン)前半戦 ~レジナルドはみんなの人気者~ (2015-01-01 02:18)
 bjリーグフィクション(2013-2014シーズン)後半戦 (2014-07-14 00:39)
 bjリーグフィクション(2013-2014シーズン)長野名物と言えばチキンナゲット編 (2013-12-30 08:15)
 bjリーグフィクション(2012-2013シーズン)リターンズ (2013-06-24 23:34)


この記事へのコメント
待ってました! 閃さんのフィクション☆
これ大好きですよ♪
面白すぎです(笑)
次回も楽しみにしてます(*^^*)
Posted by みこ at 2011年11月03日 10:54
DEAR みこさん、ありがとうございます。

GALみこさんにはかなり古いネタばっかり連発で申し訳ございません。

次回は老若男女にわかりやすさを目指して頑張ります。

まずは今何が流行っているかマーケティングリサーチから始めないと。

単語、ついていけるかなぁ…(苦笑)。
Posted by せん at 2011年11月03日 16:21
初めてコメントします★

面白いですね~!
上手に写真とコメントがあってるので、まるでそのように話しているように見えます(笑)

これからも楽しみにしてます!
Posted by オマメ at 2011年11月03日 17:00
オマメさん、コメントありがとうございます。

ボキャブラリーが極めて少ないボクなので四苦八苦ですが、頑張ります(汗)。

もうちょっと良いカメラがあればもっと良くなるのですが、なんせ毎日お茶漬けの身分なので.....。
Posted by せん at 2011年11月03日 18:30
さすが師匠です(笑)
写真の腕もぐっと上がってますやん!

三友さんも苦手やったとは知らなんだ(爆笑)
Posted by tomoyui at 2011年11月03日 19:24
tomoyuiセンセ、写真はですねー、実は9割がピンボケで残り1割で勝負しています。

実は深い悩みが.....。4年前と比べて、写真撮り~の、試合のポイント掴み~のに、どんどん脳がついていかなくなっています(涙)。さっき食べた物とかでも忘れるんですもの、無理もないです。

AB型はそんなに変人ではありませんよ。ただほんの少しだけ、ほんのちょっとだけわがままなだけです(きっぱり)。

WE ARE PHOENIX!と叫んだのがボクだったって事、ここだけの内緒にしておいて下さいね。
Posted by せん at 2011年11月03日 20:58
こんばんは。
わたしは(特にアウェイ戦では)声出すだけで精一杯で写真撮る余裕ないです(^-^;いつも一応カメラは用意してるんですが…
Posted by Bりゅう at 2011年11月04日 00:29
Bりゅうちゃん、ありがとう。

しんすけちゃんが、「選手も体を張っているんだから、ブースターも体を張って声だけで応援すべきだろう。」って語ったそうですが、きっとBりゅうちゃんも同じ気持ちだと思います。凄く胸に込み上げるものを感じました。

今シーズン僕は喘息を患ってしまって、呼吸困難になるからなかなか「GO!GO!LAKES!」を叫ぶ事が出来ませんが気持ちは同じです。

滋賀のブースターって改めて素晴らしいと思うんですよ。自分のチームをこれだけ愛して、そして他チームとそのブースターへの敬意を決して忘れない。「打倒・・・・・!。」なんて決して語らない。敵・味方はあるけれど、選手の皆さんは身体張って頑張っているのには変わりはないのですから。

その事を19球団1解っているブースターだと思います。胸を張って誇りに思うべきだと思います。
Posted by せん at 2011年11月04日 07:57
ジョン・ハンフリーがbjに戻ってきましたよ(^_^)
埼玉ブロンコスにいます。

ハンフリーのプレーがまた見れます。

ハンフリーは弾丸ですからね(^_^)
Posted by ギンギン斎藤 at 2011年11月04日 20:51
ギンギン斎藤さん。

12月3、4日にそのヘリコプターが滋賀県東近江市の布引運動公園体育館に来てくれます。

凄く楽しみです。
Posted by せん at 2011年11月06日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。