2010年03月26日
ワンコの散歩中
ふと上を見上げたらこんな看板を見つけました。家からとっても近いんだけど、知らなかったなぁ。
あんな小さいボールをどうやったらあんな小さいクラブに当てられるんだろう。バスケ馬鹿としては、そこからもう摩訶不思議。子供の頃から小さいボールのスポーツはとにかく下手くそだったなぁ。
テニスなんてスマッシュをするものなら全部ホームランになっちゃったし。
Posted by せん(閃) at 00:32│Comments(4)
│U^ェ^U
この記事へのコメント
せんさんこんにちわ
そこで一度プレイしたことがあります。
結構トリッキーだったと思います。
>あんな小さいボールをどうやったらあんな小さいクラブに当てられるんだろう。
まさにそのとおり、だから面白いんですね~(*^^)v
そこで一度プレイしたことがあります。
結構トリッキーだったと思います。
>あんな小さいボールをどうやったらあんな小さいクラブに当てられるんだろう。
まさにそのとおり、だから面白いんですね~(*^^)v
Posted by GoodSpeed at 2010年03月26日 14:24
ふふふ。。。
アタシは小さい時から運動はダメでした。。。
走りが早いとか運動が出来る人はホンマ
尊敬です~('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
アタシは小さい時から運動はダメでした。。。
走りが早いとか運動が出来る人はホンマ
尊敬です~('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
Posted by 彩遥
at 2010年03月26日 19:42

そうか!、ゴルフと言えばGoodSpeedさんですね。
ゴルフでトリッキーとは丘陵地コースって書いてました。確か
に甲賀市は里山が多いのでそういうコースが多いのかな?。
GoodSpeedさん、どうかゴルフコースは是非甲賀市内の
コースをお選びください(^^)、宜しくお願いします。
ゴルフでトリッキーとは丘陵地コースって書いてました。確か
に甲賀市は里山が多いのでそういうコースが多いのかな?。
GoodSpeedさん、どうかゴルフコースは是非甲賀市内の
コースをお選びください(^^)、宜しくお願いします。
Posted by せん at 2010年03月27日 00:45
彩遥さん、僕も子供の頃は全然運動ダメでしたね。足も遅か
ったし運動会で足の早い子はバレンタインでもいっぱいチョコ
貰ってましたし僕は本当にそういうのには縁がありませんで
した。
小学校の時にずっといじめられていて、4年生の時に初めて
一人の先生が僕を助けてくれました。その先生が担任でも
なかったバスケット部の顧問の先生だったんです。だから
5年生の時になった時にバスケットなんてなーんにも知らな
かったんですけど入部しちゃいました。運動音痴でしたがバ
スケットだけは特別でしたね。
でもゴルフは当たらない、テニスはあさっての方向に飛んで
いく。野球もバットにカスリもしないしトンネル。サッカーはボ
ールに蹴躓いてコケる。
うーん.....僕もバスケ以外が出来る人を尊敬します。
ったし運動会で足の早い子はバレンタインでもいっぱいチョコ
貰ってましたし僕は本当にそういうのには縁がありませんで
した。
小学校の時にずっといじめられていて、4年生の時に初めて
一人の先生が僕を助けてくれました。その先生が担任でも
なかったバスケット部の顧問の先生だったんです。だから
5年生の時になった時にバスケットなんてなーんにも知らな
かったんですけど入部しちゃいました。運動音痴でしたがバ
スケットだけは特別でしたね。
でもゴルフは当たらない、テニスはあさっての方向に飛んで
いく。野球もバットにカスリもしないしトンネル。サッカーはボ
ールに蹴躓いてコケる。
うーん.....僕もバスケ以外が出来る人を尊敬します。
Posted by せん at 2010年03月27日 00:57