› ラジヲとギター › 2012年05月26日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月26日

山陰・境港名産 するめ糀漬


いつもはこの場所に泉州水茄子のお漬物のポスターが貼ってあるのですが、今日はこんなポスターが貼られてあり、興味津々お店に入りました。

せん「店長さん、新発売ですか?。」
店長「そうなんですよ、一夜干ししたスルメを糠ではなくこうじに漬けてますねん。ごっついけますよ。今流行りのラー油を垂らしてもろたらもう言う事無しですわ。」

イカの塩辛っぽい味をイメージしたのですが、全く違う食べ物でソフトで実に美味しいお味でした。これまた日本酒がすすんでしまう最高の肴です。山陰はホント美食王国ですね。

スミマセン、お約束の.....スミマセン。

島根スサノオマジックを食べ尽くせ!@来シーズン
  

Posted by せん(閃) at 05:40Comments(0)bjリーグを食べつくせ