
2011年10月12日
新シーズン発表会・新ユニフォーム発表会後のフリースロー大会

新シーズン発表会・新ユニフォーム発表会もいいですが、やっぱりバスケットマンにとってはバスケットイベントの方が嬉しいものですw。と、いう訳で、発表会後のフリースロー大会にお邪魔致しました。

なんちゅう豪華な顔ぶれや、全員昨シーズンのオールスター出場選手やんかーw。
エヴェッサさんのシューティングイベントにはいつも参加させて頂くのですが、この日は参加者の方々が多数だったのと、膝の調子が悪かったので見学だけさせて頂きました。

女性の参加者の方がナンとフリースローで康平選手に勝ったり、

リン選手がサウスポーショットのサービスをしてくれたり、

真面目なローレンス選手は黙々とシューティング、決してこれはカンフーではありませんw。

TAKE選手が投じたシュートが天井に当たった時は一同大爆笑でした。東京ドームかっ!w。
大阪エヴェッサさんのイベントはホント楽しい。主催者側も参加する側も余計な肚が無く、シンプルに楽しんで貰いたい、楽しみたいという姿勢がホント心地良いです。
選手の皆さん、長時間のイベントお疲れさまでした。そしてありがとうございました。開幕戦頑張って下さい。
2011年10月11日
大阪エヴェッサ新シーズン発表会・新ユニフォーム発表会

エヴェッサのブースターさんたちが新規参入チームの岩手や横浜や信州の話をされていたのです。「あぁ、こういうのいいなぁ.....。」と思いました。
酒場でサラリーマンのおじさん(僕の事ですがw)達がビール片手にバスケットの話を「あーでもない、こーでもない。」とそんなウンチクで盛り上がる.....。日本の週末にそんな日がやってきて欲しいなぁ、とふと思いました。
スミマセン話がそれちゃって。それにしてもポスター1枚頂けないでしょうかw。

ここは今年の5月に完成したNEW大阪駅・時空(とき)の広場です。この広場の下に電車が走っています。こんな場所でイベントが出来るなんて大阪エヴェッサさん、スゴ過ぎです。

司会・進行係はエヴェッサ試合会場ですっかりお馴染みのアリーナDJ、下埜正太さんです。

btの皆さんが花を添えてくれました。

ヒューマンスポーツエンタテインメント株式会社の須藤氏のご挨拶。「今シーズンは必ずトロフィーを持ち帰る。」その表情から悲壮感とも言える強い決意を感じ取る事が出来ました。














写真を何枚か撮らせて頂きました。
正太「どうですか、新しいユニフォームの着心地は?。」
康平「だいぶチームにも慣れてきました。あ、ユニーフォーム?、いいですよコレ、汗を凄く吸収してくれるんで。」
将軍「横の炎のマークが気に入ってます。ガンバリマース!。」
今シーズンから大阪エヴェッサのユニフォームはMizuno社製です。

初めてこのブログをご覧下さった皆様。
こんな拙ブログにたどり着いて下さって誠にありがとうございます。もしあなた様がbjリーグの試合をまだご覧になられた事がないのなら、これも何かの縁という事で、一度お近くのbjリーグの試合会場に足をお運びになられては如何でしょうか。試合が終わった時にきっと、「行って良かった。」とご満足頂けるかと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
大阪エヴェッサは今週末の15、16日、住吉スポーツセンターで高松ファイブアローズとの試合を開催致します。皆様お誘い合わせの上、沢山のご来場をお待ち致しております。
2011年09月21日
花博記念公園ハウジングガーデンイベント

花博記念公園ハウジングガーデンイベントに、大阪エヴェッサの翔太選手とローレンスブラックレッジ選手がやってくるという事で見に行って参りました。

今回はbtのお二人も登場してくれました。いやぁ、お美しい.....。


.....ハッ!、し、失礼致しました(汗)。




翔太選手が年々男前になっていってると思うのは僕だけでしょうか。




僕はローレンス選手の大ファンなんです。あの跳躍力とスピードにいっぺんに惚れ込んでしまいました。コートから降りるととても優しい人柄なのも彼の魅力です。

赤ちゃんダンク、翔太選手。

続いてローレンス選手。


せん「翔太さん、ご結婚おめでとうございます。」
翔太「ありがとうございます。」
せん「奥さまの得意料理はなんですか?。」
翔太「う~ん.....和食ですね!。」

翔太選手、ローレンス選手、btのお二人、スタッフさん、残暑厳しい中でのイベントお疲れ様でした。
2011年08月25日
池田・いらっしゃいフェスティバル東北地方復興支援チャリティー
大阪府池田市で開催されました「第39回池田市民カーニバルいけだ・いらっしゃい祭」東北地方復興支援チャリティーオークションに大阪エヴェッサのヒロ選手と豪希選手が出品するという事で見に行って参りました。

いや、このお祭りの盛り上がりはスゴかったですね。これは池田市役所前で繰り広げられた高知のよさこい踊りです。

チャリティーオークション会場となった池田小学校。

ヒロ選手と豪希選手が登場の際には割れんばかりの拍手が。

まずは練習で使用していたボール。5千円で落札。

次はエヴェッサジャージ。なんとこれが2千円で落札!。

「3千円!。」と言いかけましたが、bjリーグを存じないお客さんに買ってもらった方が良いかなと思い躊躇しました。でも後から冷静に考えたら少しでも多くの義援金を届けた方が良かった訳で失敗したかな?。

最後はバッシュです。

会場からの「サイズはー?。」の質問にスタッフさんが調べます。32センチでした。

これも2千円で落札でした。

エヴェッサスタッフの方、ヒロ選手、豪希選手、暑い中をお疲れさまでした。この時に会場の司会の方が、五月山体育館で開催されるプレシーズンゲームの案内をして下さったのが嬉しかったです。

池田の皆さま、9月23日(金)は京都ハンナリーズ戦、10月1日(土)は滋賀レイクスターズ戦と共に関西ダービーですのでぜひご来場下さいませ。
オマケ

何故かこの場所から大文字の篝火が見えましたw。

いや、このお祭りの盛り上がりはスゴかったですね。これは池田市役所前で繰り広げられた高知のよさこい踊りです。

チャリティーオークション会場となった池田小学校。

ヒロ選手と豪希選手が登場の際には割れんばかりの拍手が。

まずは練習で使用していたボール。5千円で落札。

次はエヴェッサジャージ。なんとこれが2千円で落札!。

「3千円!。」と言いかけましたが、bjリーグを存じないお客さんに買ってもらった方が良いかなと思い躊躇しました。でも後から冷静に考えたら少しでも多くの義援金を届けた方が良かった訳で失敗したかな?。

最後はバッシュです。

会場からの「サイズはー?。」の質問にスタッフさんが調べます。32センチでした。

これも2千円で落札でした。

エヴェッサスタッフの方、ヒロ選手、豪希選手、暑い中をお疲れさまでした。この時に会場の司会の方が、五月山体育館で開催されるプレシーズンゲームの案内をして下さったのが嬉しかったです。

池田の皆さま、9月23日(金)は京都ハンナリーズ戦、10月1日(土)は滋賀レイクスターズ戦と共に関西ダービーですのでぜひご来場下さいませ。
オマケ

何故かこの場所から大文字の篝火が見えましたw。
2011年08月12日
青木康平選手大阪エヴェッサと契約基本合意
「打倒阪神!」とは言わないのに、「打倒エヴェッサ!」と叫ぶ人はいっぱい居る不思議球団大阪エヴェッサ。そんなエヴェッサに関西人以上に関西人気質を彷彿とさせる青木康平選手がやってきました。

康平選手、関西へ「いらっしゃーい。」

康平選手の加入で王座奪還なるか。bjリーグから益々目が離せません。

康平選手、関西へ「いらっしゃーい。」
康平選手の加入で王座奪還なるか。bjリーグから益々目が離せません。