バスケットボール第13回Wリーグ/JBL2安城大会
念願の豊田合成スコーピオンズの試合を見に行って参りました。
10月30日(日)アイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ 対 豊田合成スコーピオンズ In 愛知県安城市体育館
1P 2P 3P 4P TOTAL RBD
アイシン 22 19 20 14 75 46
豊田合成 12 12 11 17 52 32
平面で頑張らなければならないスコーピオンズが、リバウンドでこれだけ差をつけられたら勝利は難しいです。
でもきちっとDRが取れた時は、得意のファストブレイクも決まりました。やっぱりチームとして一番頑張らなければならない約束事は全員で頑張りましょう。
もちろんファストブレイクばかりは出来ません。セットオフェンスの基本、1-3-1をもっと磨いて欲しい。コーチの目指すピック&ロールも、この1-3-1の布陣がきちっと出来ていないと決まりません。ローポストムーヴもトライアングルも、1-3-1の柱ががっちりと決まってこその戦術だと思います。ボールに寄ってしまう誘惑を我慢して断ち切って欲しいです。
せん「コーチ、今日はリバウンドが.....、オフェンスリバウンドを与えたので、コーチの走るバスケットが.....。」
コーチ「おっしゃる通りです。せっかく来てくれたのに情けない試合をしてしまって申し訳ありません。」
せん「次!、次頑張りましょう!。」
シーズンはまだ始まったばかり。下を向いてはいけないぞスコーピオンズ!。
試合中、可愛いチアの女の子から頂きました。
Deliciousのみんな、ありがとう!。
関連記事