ハニーちゃん、高校バスケにハマる

せん(閃)

2011年02月27日 08:50

TSURUさんが石崎選手、信平選手、竹内兄弟が北陸高校、能代工業、洛南高校だった時代の試合のDVDを貸してくれたらハニーちゃんがすっかりハマってしまいました。

いや、いいですねホント。今より初々しさが残っていたり、石崎選手なんか「今のまんまやん。」だったり(笑)。髪型まで変わっていないんですよー。

それで今シーズンのウィンターカップを見たんですよ。福岡第一 対 市立船橋 とか、北陸 対 京北(河内コミッショナーの出身校)とか。

何がスゴいかってOFもDFもとにかく「早い!。」ディフェンスがなかなかスペースを与えてくれないのでとにかくシュートチャンスが貴重でどちらかと言うと慌てて打つ。なのでフリーのレイアップとかも結構リングに嫌われたりする。

横でハニーちゃん、「レイクスもこれくらい早くないとアカンよ!。」

『いや、体重が違うよ。』

「そんな甘やかしているからアカンねや!。」

ハニーちゃんはいつから鬼軍曹になった?。

ヨーロッパスタイルが定着してきているのか、大きい選手で器用な選手が居るチームが強い印象を受けました。ホント今の高校バスケは実に面白いのでお勧めです。会場も東京体育館とか凄いなぁ、羨ましい。でもこの不況の中、子供が北陸高校のレギュラーとかになったら親は色々出費が大変でしょうね。と妙な心配をしました。バスケットでは将来のリターンもそんなに望めませんし(笑)。


関連記事