谷仙こんにゃく
国道161号線沿い、高島市安曇川町にある道の駅「藤樹の里あどがわ」。ここにあるサークルKサンクスに僕の大好きな谷仙商店の“谷仙こんにゃく”が販売されています。
サークルKサンクスというのがまたいいでしょ?、
bjリーグブースターはサークルKサンクスを是非ご利用下さい(越前@日本海さん、ちょっとお借り致しました)。
なかなかコンビニで1棚をこんにゃくが占領陳列されているのは圧巻です。個人的にはこのこんにゃくはサラダパンと肩を並べてもおかしくない美味しさだと思います。ただちょっと残念なのはこの店舗ではお刺身こんにゃくしか販売されていないことかな(冬にお刺身こんにゃくはちょっと厳しいかも)。
もともと僕もハニーちゃんもあんまりこんにゃくは好きではありませんでした。何が苦手ってあのこんにゃく独特の匂いが.....。でもこのこんにゃくはそういうイヤな匂いが全く無し。噛めば噛むほどこんにゃくのうま味が出てきます。
実は一昨年結石でとても苦しんだのですが、結石にはこんにゃくが良いと聞き、でもこんにゃくが苦手だったのでこのこんにゃくとの出会いは本当に嬉しかったですね。
ハニーちゃん作、谷仙こんにゃくとお肉の煮物です。高島市に行かれる機会があれば一度お試しになられては如何でしょうか。板こんにゃくは谷仙商店に行かないと売っていないみたいです。
関連記事